開催しました!
4回連続講座の第3回です。
毎回コーチングの中から、
重要なスキルを1つずつお伝えしています。
+++++++
今日は、「短所も長所!?子どもの良さを探そう」
というタイトルで、おもに「ほめる」ことについて考えてみました。
少人数の開催のため、
途中で様々な質問をいただいたり、
日頃の困ってること、
それぞれのお子さんのこと、
など、お話しいただけました。
ですので、
より深く考えることができたように感じました。
以下、いただいた感想です。
*参考になりました
*タイミングよく声を掛けしたいと思います
*もう少し具体的にほめることをしようと思いました
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました

今日、ご質問をいただきながらお伝えして思ったのですが、
講座の短い時間の中でお伝えしたことをどのように受け止めるか?
また、どの部分が活かせるのか。
当然ながら違うはず。
なぜなら・・・
お子さんはもちろん、一人ひとり違うし、
男の子か女の子か、
兄弟姉妹がいるか、
また、その中での個性の違い
そして、お母さん自身の価値観や個性。
お一人おひとり違うから。
今日の時間の中で、一つでも小さな一歩をお持ち帰りいただき、
日常に活かせることを願っています☆
+++++++
次回、第4回は・・・
9/25(木)「子どもと自分の良さを引き出そう」
質問についてお伝えします!
申込はURL(コチラ↓)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/23ba8da3266348
ちなみに…
講座の後半は、しまりーさんの具体的なワンポイントアドバイスがあります。
こんなステキなシートももらえます!
