☽ゆーみんコーチングブログ こちら→http://ameblo.jp/coach-yuming             ☽ココロリセットタイムに!メルマガ「やりたいことやっているママ通信」 購読登録は→こちら

サッカー観戦でわかる○○○?!

今日のメルマガ「やりたいことやってるママ通信」
の記事をご紹介します!

ちょっと、挑戦的なタイトルですか?

それってわがままなママでしょ・・・と思う方もいるかも。
でも、「本当にやりたいことをやる」ために、
自分の心の声に耳を澄ませることが、
大切だと感じています。

・毎回そのときどきの旬な話題?や、
・「やりたいことをやる」ためのポイント。
・ママたちの日常に活かせるシンプルなコツ
を毎週お届けしています。

★------------------------------------------------★

今日の長野は日差しも強くて、暑かったです。
そして、サッカー日本代表の試合も熱かったです!
結果は残念でしたが、次回の試合に向けて進んで欲しいですね。

さて、サッカーの試合を熱く見た方、見なかった方。
今日のスケジュールや、サッカーに対する思いによって違うと思うのですが…

サッカーをすごーく大切に思っている人は、何はさておき観戦。
一つ一つの場面で手に汗にぎる…けれど、

サッカーにそれほど興味ない人は、
ニュースや新聞で結果を見て、
「あ~負けちゃったのか。」と思う程度。

たとえ、家族で一緒にサッカーを見ていても、
見ているところ、感動する部分。
全く違っていたりしませんか?

例えば、
シュートやドリブルの「キレのある技」
「スピード感」
攻守の「戦略」
「一生懸命」な選手の姿
はたまた、「イケメン」であるかということ…(笑)

または…今日も駅前で、サムライブルーのTシャツを着た
何人かの方々と、すれ違いました。
おそらく、パブリックビューイングの会場に行かれたのでしょうか?

こうした楽しみを選ばれるのは、
「仲間」と「一緒に楽しむ」ことが理由かもしれません。

==ポイント==

同じ『サッカー観戦』という出来事でも、
人によって大切に思うことが違うということ。
=========

じつは、この大切にしたいこと=価値観・個性が、
日々の行動の選択の基準につながっていきます。

この「自分の大切なこと」って何か知ることが、
揺るがない自分の軸となります。
これらのキーワードが、「自分のやりたいこと」の鍵なのです!

さらに…自分に大切なことがあると気付くと、
同じように、他の人にも大切なものがあると知り、

周りの大切な家族や友人の大切なことも
大切にしたいと思えるようにもなります♡

追伸:

私が、ワールドカップやオリンピックでワクワクする♪
ポイントは・・・
スポーツそのものも楽しみますが、
その国がどこにあるかな~?と地球儀を見ること。
国旗のデザインに興味があります。
やっぱり、「旅」が好きだからでしょうか?

そうそう…開催国ブラジルの食フェアや関連した商品もありますよね。
ブラジルのプリン、「プジン」も練乳が濃くておいしかったです。
良かったら、お試しくださいね。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
来週も、笑顔の一週間を♪



同じカテゴリー(シンプルなコツ)の記事画像
繰り返すことで身につける
観察する
そんなに好きなんだ。
じゃましない子育て
やりたいことなら、がんばれる
そのしごと。Life,Like,Rice?
同じカテゴリー(シンプルなコツ)の記事
 骨は折れても、心は折れない?! (2014-08-06 17:38)
 不安とつきあう (2014-08-01 17:48)
 目標がつらくなるとき② (2014-07-23 20:34)
 目標がつらくなるとき① (2014-07-22 23:43)
 変わりたいのに、変われない。 (2014-07-18 20:10)
 やるときめる! (2014-07-17 23:42)

Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年06月15日21:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。