☽ゆーみんコーチングブログ こちら→http://ameblo.jp/coach-yuming             ☽ココロリセットタイムに!メルマガ「やりたいことやっているママ通信」 購読登録は→こちら

プロセスが大事


昨日の 「ながの花と緑そして人を育てる学校」の

矢澤先生のお話でもう一つ心に残ったこと。

シェアさせてくださいね。


種をまくと、

芽が出ますよね。

たくさん出た新芽がより生育するように、

苗の間引きってしませんか?

朝顔やミニトマト・・・

ダイコンとかだったら食べれますが。



でも、先生は間引きはしないそうです。

その理由はというと。


スポーツ選手でも、

10代でメダリストになる人、


大器晩成といわれるように、

40代でレジェンドなメダリストになる人。


人により成長のスピードはさまざまですよね。


人も植物もおなじ。

大きく成長している苗が、

早く咲くから価値があるのではなく、


時間をかけて育つ花もある。

花を咲かせることだけではない、

その過程が大事なんです。


私たちもついつい、早く結果を出したいと思ったり、

成果や結果ばかりに注目しがちです。

でも実は、すべての過程=プロセス。

このすべてがとても価値のあることなんですよね。

プロセスが大事











同じカテゴリー(日記)の記事画像
どこまでなら、いいといえそう?
バリューアップ?
プラスのことばでプレゼント
お片づけで得たものは。
大人を感じる、ほろ苦さ
コワーキングスペースって?
同じカテゴリー(日記)の記事
 朝ドラで人生を考える (2014-09-12 18:14)
 ファッション雑誌を買ってみた。 (2014-08-16 19:19)
 敗けることの意味 (2014-08-14 17:45)
 苦手なこと、ありますか? (2014-08-11 22:43)
 バイキンマン、かわいいね。 (2014-07-20 14:01)
 スーパームーン☽ (2014-07-12 22:44)

Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年03月19日21:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。