☽ゆーみんコーチングブログ こちら→http://ameblo.jp/coach-yuming             ☽ココロリセットタイムに!メルマガ「やりたいことやっているママ通信」 購読登録は→こちら

ただいま調整中!

ご訪問ありがとうございます!

ただいまブログ絶賛調整中。

しばらく、おまちください。

face06





Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2015年02月19日17:49

ありがとうございました!

今日そしてあと1日で、
今年も終わりですね。

しばらくぶりの更新になります。
ご訪問いただいている皆さまには、
大変失礼いたしました・・・


この1年は、ブログやホームページ。
無料のメールセミナー、メルマガ配信など、
いままで手つかずだった分野に、
力を注いできました。

その中で、
こちらのブログでお伝えする内容。

ちょっと、保留しちゃいました。


来年は、コーチングセッションの質の向上。

今年作り上げた基盤を活かせることを目指します!

何よりも、
私自身が楽しんで♪

やりたいことをやっちゃおう!と思います。

よろしくお願いいたします。

追伸*

年末年始、毎年恒例なのですが、
明日からオットと私の実家お泊りの巡業?
に出掛けてまいります。

皆さまも、良いお年をお迎えください☆








Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年12月30日20:43

やりたいことってなんだろう・・・ふと、考えるママへ

やりたいことみつけたい。と思ったとき、
それがなかなかはっきりしない理由として、
2つのパターンがあるかと思います。

一つは、
自分の好きなことや
本当にやりたことがわからないという方。

それは、「ない」のではなく、

気がついていないだけ。
自分の中で考える機会をもてていないだけなので、
じっくりと、自分の心の声を聴いてみる時間を持つことをおススメします。

「本当はどうしたいの?」
自分に優しく聴いて、
優しく受け止めてみてくださいね。

もう一つは、
やりたいことが沢山ありすぎる!という方。

好奇心旺盛だし、
行動のエネルギーもいっぱい。

目の前に来たことをやりたい!って思ったら、
とにかくがんばっちゃう。

「だって、できる時に頑張っといた方がいいでしょ。」
そうかもしれません。

でも、そんな方はこうおっしゃいます。
「あーー。時間がなくて、何から手を付けていいのか…」

そうですよね。
【時間】

これだけは、誰もに平等に24時間。
限られていますよね。

その中で、自分の果たしたい願い。
自分だからこそ、果たせる役割ってなんだろう?
その行きたい方角を、もう一度確認しましょう。

自分を最も活かして、影響を出せるところ。
何でしょう?

それ以外は、他の人におまかせ。
ちょっと手放してみる。

だって周りを見渡すと、
ふさわしい人、
すてきな人がいっぱいいますから。
安心して、
ご自分の本当にやりたいことに力を注ぎましょう!




☆7回で本当にやりたいことにつながるヒントをお届けする
無料メールセミナー『イライラママが笑顔になれる7つのステップ』
ご登録はこちら↓
http://coaching-lumiluno.com/LP/01y/



Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年10月24日11:49

ディズニーで知った、父親力


このところ朝晩と冷えるというか、寒いです。
冷え対策をそろそろ、はじめないと!
コタツだしてもいいですか??

週末に出掛けた、
ディズニーでの学びシリーズをお届けします。

今日の主役は、オットです。

ディズニーランドに行かれたかことがある方は、

いっしょに想像してみて下さいね♪


***


我が家のオットは、ふだん温和で私やムスメにあれこれと、
指示や命令をするひとではありません。

ただ…
人が変わったように仕切りだす日があるんです。
それがいつなのか…というと、

『ディズニーへの家族旅行の日』

本人もとても好きな場所なんだと思うのですが、
この日ばかりは、仕切ります!!

乗りたいアトラクションを厳選して、
作戦を指示します。


「入場したら、すぐにチケットちょうだい。
俺はプーさんに走るから、二人はジャングルクルーズへ行って!」

「はい。」

そして、
ファストパスを取るために、
走る走る…


「二人はここでパレード待ちしてて。
次のファストパスとってくる!」

また走る走る…

いやー。ホント好きなんだな~ディズニーが。
そう思ってました。

でも、
こんなにはりきっちゃうエネルギーってなんだろう?


なんというか、

「父としての使命感?」

といったら大げさですが、
家族の、特にムスメの楽しむ姿が見たいから。


この旅行。
お金も時間も体力もかけた年に一度?位の特別な日。

「家族の楽しいね~、楽しかったね~」

の声が聞けたら、達成感あるんだろうな。

これ、我が家のオットだけでなく、
沢山来ている、どの家族も、
どのお父さんもそんな想いなのかな?

と思ったら…

お父さんたちが、急にかっこよく見えたface03

会社にいたら厳しい上司かもしれないけど・・・


帰り道の車の中でも、
家に帰ってからも、


「楽しかったね~♪ありがとう。」


ムスメと何度も言うと、
なんとも、やりきった感のある、うれしそうな顔でしたface02


お母さんも頑張ってますが、
お父さん、ありがとう。










Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年10月17日21:28

イライラママが笑顔になれる7つのステップ

今日はご案内です!

「お仕事は?」
と聞かれて、

「コーチです」
そう答えても、

「・・・??」
と、伝わらないことが多いです。


「コーチングを体験されませんか?」
そうご案内しても、
・どうやって?
・受けるとどうなるの?

なんとなく興味を持たれても、
なかなか踏み出せませんよね。

その通りだと思います。

そこで、
全7回の無料メールセミナーを作成しました!

『イライラママが笑顔になれる7つのステップ』


これを受講すると・・・

・コーチングはどう受けるか?
・どんな人がうけるの?
・どんな効果があるの?
・コーチって人も、沢山いるようだけど、
田中コーチはどんな人?

これらのことがわかります。

これを読んでいただいて、
興味を持たれた方、
体験してみたい、
私、田中と話してみたいと思われた方。

お申し込みください。

購読いただいた方には、特別なお知らせもありますので、
楽しみにしていてください♪









Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年10月07日10:12

シンプル子育てコーチング講座終了しました!


こもれび代表 しまりーさんの企画により、

6月から毎月1回開催してきた、

「シンプル子育てコーチング講座」

今日は、最終回の第4回を開催しました。


全4回すべてにご参加くださった方、

または、初参加の方。


さらには…

一緒に参加できる場合は、

お子さん連れでもどうぞ!としているので、


今日はママ達に混ざって、

かわいいお客様2人も、一緒に学んでくださいました。

真剣にメモをとりながら・・・

(もくもくと、お絵かきしていました♪)



今日のテーマは「質問」

実際に質問の答えに向き合ったり、ワークを通じて、

質問の効果を体験していただきました。



みなさん、ときおり大きくうなずきながら、

真剣にメモとって、聞いてくださいました。



お伝えした中から、使えそうだな。と思うこと、

1つでも活かしていただけるとうれしいです!


以下、参加された方の感想の一部です。


*******


・いつも何気ないコミュニケーションの中でも、

ちょっと考えてから、一言発するだけで子どもとの関係が

深くなる気がしました。


・質問の仕方、内容が大切なんだな~!!


******


いただいたアンケートや感想をもとに、

よりバージョンアップさせて、今後もお届けしたいです。



ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。





Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年09月25日21:48

ギプス開き??

今日、病院の診察日でした。
7月末に骨折してから、およそ2ヶ月。

ようやく、ギプスを外すこととなりました!
「鏡開き」ならぬ、
「ギプス開き」

やはり、長かったです。
この夏、そっくりギプストともに過ごした訳ですから。
(もし絵日記書いたら、毎日同じ姿だったりして)




この2か月に感じたこと書きました。
つづきは、→こちらのブログにて







Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年09月22日16:02

さんまはどこから来た?

秋といえば…のひとつ。
さんま。
今晩のさんまはどこから来たのか?
というと…


はるばる、岩手県大槌町から直送。
ボランティアでご縁を頂いた、
旅館の女将さんから。

さらに、リレーでボランティアコーディネーターさんがわざわざ配達してくれました。

もー。鮮度がいいので、
身がしまって、油がのって…

オイシカッタ‼️

ごちそうさまでした。
ご縁に感謝です^ ^


Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年09月20日21:35

朝ドラで人生を考える

今日はまず、ご協力いただけるとうれしいです!

ある企画を準備していまして、どのくらいの方が興味をお持ちかを知りたいと思うのです。

こちらのページをご覧になり、
「興味あるな」
と思ったら、ページ内の緑色のボタンをクリックしておいていただけますか?
 ↓
http://goo.gl/b47N5j


*****

さて、
NHK朝の連続テレビ「花子とアン」はご覧になっていますか?

今朝のお話では、戦況も激しさを増し、
花子たちが暮らす東京も空襲がはじまりました。
死と隣り合わせであることを痛感した花子は、
明日には生きていないかもしれない・・・
そう感じたのでしょうか?
夫の英治さんにこう質問します。

「今日が最後の日なら何をしたい?」


おおおおーーーーー。
これは、究極の質問ですね。
何ができたら後悔しないか。

花子の答え:のちに「赤毛のアン」となる原書の翻訳。

夫、英治の答え:花子の物語を読んでいたい…

あ~。お二人の回答しびれました。


さて、、、私の答えは?



Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年09月12日18:14

ヨーグルトから励まされ

今朝食べた、
ヨーグルトからのメッセージ。



そうだよね。
やっぱり、笑顔がシアワセのカギ

今日も笑顔でステキな一日を


Posted by ゆーみん/田中優美子. at 2014年09月11日13:01